すずつきのLOGBOOK

書きたいときに更新するよ

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏季休業28日目_「カタカナ語、わかりにくくね?漢字、わかりやすくね?」を調べる。Ⅻ

こんにちは、すずつきです。 今日は約一か月にわたってやってきたことをまとめて、この話にケリをつけたいですね。それが終わり次第、この「明日考えること」を改名したいと思います。 今月の話題は「カタカナ語わかりにくいのにそういう言葉たくさんあるよ…

夏季休業27日目_「カタカナ語、わかりにくくね?漢字、わかりやすくね?」を調べる。Ⅺ

こんばんは、すずつきです。 昨日書いた通り、何とか朝型にしようとした結果、7時半に起床し、9時まで運動することができました。結果として今現在、この時間帯に記事を書けているのですから、やはり、非常に朝型は有用だということがわかります。 という…

夏季休業26日目_デキる人になりたい!

こんばんは、すずつきです。 また深夜になってしまいました.... このような生活も改めたいですね... 私は院試が終わってからしっかりと社会的な人権を得るべく、深夜に遊び、昼に寝るという行為を改め、せめて10時までに起き、せめて1時までは床に就くとい…

夏季休業25日目_データの整理

こんばんは、すずつきです。 本日は十数年たまりにたまった家のPCのデータの整理をさらに行いました。(何日か前の続きです)特に写真のデータは、様々なバックアップデータが重複し、非常に煩わしいことになっていました。初期の写真は整理されているものの…

夏季休業24日目_閑話休題

こんばんは、すずつきです。 本日は手短に日記的なことを記述します。 今日は家の大掃除を行いました。私は依然として実家住みであり、我が家は住居兼事務所みたいなもので私の部屋含めて全部屋に紙の書類が大量にあり、それを片付けるのが大変でした。特に…

夏季休業23日目_「カタカナ語、わかりにくくね?漢字、わかりやすくね?」を調べる。Ⅹ

こんばんわ、すずつきです 昨日はかなり遅くの時間に投稿いたしました。 旅行の打ち合わせをしていて、この時間になってしまったんですよね..... 前回は、「造園」がランドスケープの和訳に適するかどうかを検討してみました。今日は軽く言葉の定義をしてみ…

夏季休業22日目_「カタカナ語、わかりにくくね?漢字、わかりやすくね?」を調べる。Ⅸ

こんばんは、すずつきです。 今日も短めに 昨日は"landscape"の訳し方について日本の自然観が関わっているという仮説を立ててみました。 ではこの単語は「ランドスケープデザイン」という単語の場合どのような漢字の訳し方が当てはまるのでしょうか。前回こ…

夏季休業21日目_「カタカナ語、わかりにくくね?漢字、わかりやすくね?」を調べる。Ⅷ

こんばんわ、すずつきです。 昨日までの内容は「なぜ"landscape"という語が「景観」と「ランドスケープ」に分かれるのか」でした。景観といえば想像するのはどういったイメージでしょうか。私は様々な景色や遠景が想像できます。特に雄大な自然や山々、広大…

夏季休業20日目_「カタカナ語、わかりにくくね?漢字、わかりやすくね?」を調べる。Ⅶ

こんばんわ、すずつきです。 今日は珍しく日付けが変わる前から書き始めました。日付をつけていると恐怖が襲ってきますね。もうすでに20日ですよ!20日! ということでさすがに今日から以前11日目から中断していたシリーズを続けようと思います。 私も忘れて…

夏季休業19日目_あっという間の4日間

こんばんわ、すずつきです。 今日(昨日こそ)再開しようと思ったのですが、この時間になってしまったため、明日にします。 本日はデータのお掃除を行いました。 Googleフォトや家族PCの方に乱雑に入っている家族の写真などを整理しました。 近年、こうした…

夏季休業18日目_部屋の大掃除と運動の再開

夜分遅くにこんばんわ、すずつきです。 更新をすっかり忘れていたんですけど、色々あって寝れなくなっていたところ、これを欠いていなかったことを思い出しまして、 かといって昨日宣言した考えること再開もできるような時間でもないため、今日(昨日)の出…

夏季休業17日目_沼津凸と体力

こんばんわ、すずつきです。 こんな時間になってしまいましたが、今日は沼津に行っておりました。 早朝から友人の車で沼津に向かい、鯵を食べ、淡島マリンパーク行って大瀬崎まで凸して帰ってきました。 そう、沼津といっても行ったのは内浦の方面です。何を…

夏季休業16日目_肩の荷が降りる

こんばんは、すずつきです。 先日はまあ、長ったらしく色々書きまして、本日無事に試験が終了いたしました。 昨日設計は意外と上手く行ったかな。 面接の反応もかなり良かったです。 しかし、まあ、英語はTOEICのスコアの提出でしたので今更変えようがないの…

夏季休業15日目_明日に向けて

こんばんわ、すずつきです。 ヤマトについて思ったことを書くこの記録も、2年ぐらい放置しつづけ、何か習慣を変えていかないとなと思い、日常や考えたこともとにかく書くようにして続けてきました。 なんとか8月以降こうして毎日続けることができたわけです…

夏季休業14日目_もはやここも暗記ノート

こんばんわすずつきです。 今日はここで、簡易的にテスト勉強でまとめた「基本的」なところのおさらいをします。暗記したものをまとめて書くので間違いあったらどうしよう……ヒィ〜 追記:この記事は8/17に修正しています 庭園の近代化 産業革命による都市環境…

夏季休業13日目_迫り来るもの。そして、ストレス

こんばんわ、すずつきです。 今日も少なめに更新いたします。 昨日から「考えること」シリーズを中断してるわけですが、いよいよXデーが迫ってくるにつれ、完璧ではない私の体も(言い訳にしたくないがそもそも療養明け(かかり?))いよいよ悲鳴が出始めて…

夏季休業12日目_「ヤマト」と私が主張する「批判」について

こんばんわ、すずつきです。 今日も手短に、 多分この調子は17日まで続くかもしれません。 今日は久しぶりの宇宙戦艦ヤマトに関してのテーマで少し書こうと思いました。 過去に遡れば、私は2205の感想考察を上げていますよね。(前章のみ) ふと振り返ってみ…

夏季休業11日目_「カタカナ語、わかりにくくね?漢字、わかりやすくね?」を調べる。Ⅵ

こんばんわ、すずつきです。 昨日までは、明治期の訳語からどのような経緯で我々が想像しやすい、漢字の言葉となったのかを調査してきました。「造家」で例えれば、言葉の範囲を調整し、より"architecture"に近づいた漢字を当てはめた結果、「建築」という言…

夏季休業10日目_「カタカナ語、わかりにくくね?漢字、わかりやすくね?」を調べる。Ⅴ

こんばんわ、すずつきです。 さあ、いつもの時間にやってまいりました。 今日もいきなり本題です。「建築」という言葉について考えていきたいと思います。 「『アーキテクチュ-ル』の語原は ギリシャに在り、正しくは大匠道と訳すべく、高等芸術と訳すも可な…

夏季休業9日目_「カタカナ語、わかりにくくね?漢字、わかりやすくね?」を調べる。Ⅳ

こんばんわ、すずつきです。 まあ、この時間の更新になりますよね....(諦め) いきなり本題に入りたいと思いますが、昨日まで「カタカナと漢字を比べて漢字の方が分かりやすいよね」という確認をしてきましたので今日は、明治期の和訳について話してみたいと…

夏季休業8日目_「カタカナ語、わかりにくくね?漢字、わかりやすくね?」を調べる。Ⅲ

こんにちは、すずつきです。 やっとこんばんは(日付変更後)ではなく、日中に書くことができています。 では、一昨日話したことの続きを書いていきましょう。前回はコンテクストやメタフォリカルを分解して意味がわかるんじゃないかと思いましたが、個人的…

夏季休業7日目_ここ数日間の動き

こんばんは、すずつきです。 一旦、考えたいことシリーズはお休みにして最近の出来事を語りたいと思います。 多くの大学生にありがちだと思いますが、高校などと違い、時間に制約されないため、午前中を無駄に過ごすこと、あるいは午後に起きることがあると…

夏季休業6日目_「カタカナ語、わかりにくくね?漢字、わかりやすくね?」を調べる。Ⅱ

こんばんわ、すずつきです。 完全に日付が変わってから書くのは二日連続ですね。非常にまずいです。 昨日考えようとしていたことはカタカナ語と漢字、どちらの方が意味を知らなくても伝わるの?ということでした。やはりこれから数回かけて、特に種本もなく…

夏季休業5日目_「カタカナ語、わかりにくくね?漢字、わかりやすくね?」を調べる。Ⅰ

こんばんわ、すずつきです。 こんな時間になってしまいましてね、申し訳ありません。 直ぐ就寝したいので手短に、昨日言った「カタカナ」と「漢字」の違いについてさわりだけ書いていこうと思います。 コンテクストとかメタフォリカルとか、急に言われてあな…

夏季休業4日目_「カタカナ語、わかりにくくね?漢字、わかりやすくね?」を調べる。ZERO

こんばんは、すずつきです。 日付が回ってしまったため、今日は短めで、明日(今日)詳しく書きたいと思います。 話したいことはカタカナと漢字についてです。 明治期に於いて、様々な外国語の単語が日本語の漢字に置き換えられたといわれています。私が学ん…

夏季休業3日目_ついやってしまうこと

こんばんわ、すずつきです。 夏休みも3日目となりました。友達も旅行に行っているようです。私は試験勉強の追い込み中ですね。 今日は私がついやってしまいがちなことを軽く書いていきましょう。 それは「手段の目的化」です。 例えば、受験であれば「大学で…

夏季休業2日目_最近身に染みて感じたことの備忘録

こんばんわ、すずつきです。 今日は最近あったことで身に染みて感じたことを書いていこうと思います。 こんな私でも一応、大学4年という身分でありまして、ゼミで色々やっているのですが、最近、プレゼンテーションをやる機会がありまして、そこで痛感したこ…

夏季休業1日目

おはようございます。すずつきです。 風邪でぶっ倒れてから早1ヶ月、早いものです。いまだに声は出ませんが日常生活にこれから戻していきたいと思います。 ということで小学生よろしく日記を書いていきたいなと。 夏季休業のうちやることは主に3つ 前半は院…